適正賃料の評価

こんにちは。

神奈川県横浜市の走る不動産鑑定士です!

さて、現在行っているお仕事の一つですが、

某公共機関が民間の保有するマンション一棟を借り、公営者向けの市営住宅として転貸をしております。(「借上型市営住宅」というそうです)

その賃貸借契約更新時の、再借上の際の月額賃料(新規賃料ベース)を求めるための不動産鑑定評価のご依頼をいただいております。

マンション内には数十の住戸があるのですが、各住戸ごとの賃料を求めるのが少し大変でして・・・

以前にも似たようなケースがありました。

JRの某駅に近接する商業ビルだったのですが、たくさんの店舗区画に分かれておりました。

民間企業が、某地方公共団体より一括して借り受け、それをテナントに転貸する。

その際の適正賃料(月額の新規賃料)の評価のご依頼でした。

適正な賃料設定って、本当に悩ましいものですものね。

このようなお悩みをお持ちの不動産オーナー様等いらっしゃいましたら、ぜひ気軽にご相談ください!(^^

話は変わりますが、都内の店名・場所非公開、予約1年待ちのお寿司屋さんに今年も行きました!

年に一度の楽しみ!今年も堪能しました。

ネタが大きくて、まるでマグロが某お笑い芸人の若いころの頭のようでした。