不動産鑑定評価の基本報酬①
こんにちは!
横浜の走る不動産鑑定士です!
しかし本当に寒くなりましたね。コロナもまだまだ厳しい状況ですし、風邪・コロナウィルス・インフルエンザにはお気を付けてお過ごしください💉
さて、よく
「不動産鑑定っておいくらぐらいするのですか?」と聞かれることがあります。
もちろん、案件の難易度等によって個別見積もりすることも多いのですが、一応基本の報酬基準表を作らせていただいております
(↓下記リンクをご参照ください)
基本報酬表
不動産鑑定士業界も、かつてはどこの事務所も一律の報酬体系でした。そして、その報酬は鑑定評価額に応じて区分されておりました。つまり、鑑定評価額を算出した後でないと、報酬も決まらない。
それって予算を組むような企業からの依頼の場合には非常に困らせてしまいますよね。
なので、すっきり明快に事前に把握できるような報酬体系にしております!・・・・しかしこの報酬体系、HP等で拝見すると、同じ県内の事務所さんにも丸々パクられているようでして💦
でも、報酬額だけが当社の強みではないのでよしとしましょう!
詳細を聞きたい方、ご質問等のある方は気軽に問い合わせてください!
そして②でもう少し詳しいお話をさせて頂きます(たぶん)。
・・・・さてさて、また話は変わって。。
もう少しで生後2ヶ月。お互いの心を読み合う高度な心理戦が出来るまでに成長しました。
どの角度から攻撃しても心を読み取られてしまい、この成長スピードなら3年後には上弦の鬼とも戦えそうです(危険)
ちなみに自分は「上弦の鬼」にはなれませんが、走っていてバテてくると体が上下に揺れてしまうので、そういう意味では「上下運動の鬼」です。ふふふ
朝から気分は篠山紀信テイストでした。
(このあたりの文章は完全にネタですのであしからず)


