昭和49年会を開催いたしました。
こんにちは!
神奈川県横浜市の走る不動産鑑定士です!
昨晩は昭和49年会を開催。コツコツ主催して、早や10年になる会。
コロナ渦になる前は2か月に一度開催、いまは数か月に一度不定期開催ですが徐々に戻していこうかと。
昨日は思いのほか参加者増え、20名ほどのメンバーが集まってくれました。
昭和49年という共通項があるので話題に花が咲きましたが、
・生まれた時はオイルショックで
・その時代はベビーブーム
・希望に満ちた1974年
・読んでいた漫画はキン肉マンや北斗の拳
・俺たちひょうきん族やドリフで覚えたバラエティー番組
・盗んだバイクで走り出し
・小さな頃から悪ガキで、15で不良と呼ばれたよ…
そんな青春時代だったはすが、
・今やすっかり老いるショックで
・体重が増えてヘビーブーム
・1974年だけに「逝くなよ(1974)」とお互い声をかけ
・リアルに体はぜい肉マン
・体型は俺たちひょうたん族
・盗まれたレクサスで走り回られ
・40で水分無くなり顔が干しガキで、48で不良品と呼ばれてしまったよ
そんな変化が見られる人生模様(意味不明)
みなさんが集まってくれて幸せでした。人数が予定より増え、急遽の会場変更とバタバタでしたが無事に開催できてホッとした。ご興味ある昭和49年生まれの方いたらぜひご参加くださいませー
※画像は昨日の49会の模様です。
お店は社長に懇意にしていただいているこちらです。「隨園別館 京橋店」
https://tabelog.com/tokyo/A1302/A130201/13155011/

